今回は韓国語の「반하다」の使った文の作り方を紹介します。
・収入は減少するのに対して、支出は増加しています。
・その食堂は美味くないのに対して、価格が高いです。
のように、前に述べたことと逆であることを表す時に使います。
韓国語の日常会話に困らない程度の中級者向けの文法です。
韓国語の【반하다】を使った文の作り方
動詞・形容詞+ 는/(으)ㄴ 데(에) 반해

수입은 감소하는 데 반해 지출은 증가하고 있습니다.(収入は減少するのに対して、支出は増加しています。)

그녀가 매운 음식을 잘 먹는 데에 반해 저는 못 먹어요.(彼女が辛い食べ物をよく食べるのに対して、私は食べられません。)

그 식당은 맛없는 데 반해 가격이 비싸요.(その食堂は美味くないのに対して、価格が高いです。)

우리 동생은 친구가 많은 데에 반해 저는 별로 없어요.(私の弟は友達が多いのに対して、私はあまりいません。)
変則活用に注意!
ㄹパッチムに注意しよう!
語幹がㄹパッチムで終わる場合、ㄹパッチムは脱落します。
原形 | 韓国語 | 日本語 |
---|---|---|
만들다 | 만드는 데 반해 | 作るのに対して |
살다 | 사는 데 반해 | 住むのに対して |
멀다 | 먼 데 반해 | 遠いのに対して |
ㅂパッチムに注意しよう!
語幹がㅂパッチムで終わる形容詞の場合、「ㅂパッチム」は「우」に変化することがあります。
原形 | 韓国語 | 日本語 |
---|---|---|
춥다 | 추운 데 반해 | 寒いのに対して |
어럽다 | 어려운 데 반해 | 難しいのに対して |
아름답다 | 아름다운 데 반해 | 美しいのに対して |
ㅎパッチムに注意しよう!
語幹がㅎパッチムで終わる場合、ㅎパッチムは脱落することがあります。
原形 | 韓国語 | 日本語 |
---|---|---|
빨갛다 | 빨간 데 반해 | 赤いのに対して |
하얗다 | 하얀 데 반해 | 白いのに対して |
그렇다 | 그런 데 반해 | そうなのに対して |