韓国語能力試験(TOPIK)は、韓国語を母語としない人々を対象に、韓国語の能力を測定するために行われる公式な試験です。次回の第99回試験について、詳細をご紹介します。
試験概要
- 試験日: 2025年4月13日(日)
- 申請期間: 2025年1月10日(金)~2025年1月24日(金)15時まで
- 成績発表: 2025年5月30日(金)15時
試験内容
TOPIKは2つのレベルに分かれています。
- TOPIK I: 初級者向け(1級・2級)
- 試験時間: 9:40 – 11:20
- 試験科目: 聞き取り、読解
- TOPIK II: 中級以上(3級–6級)
- 試験時間: 12:50 – 16:30
- 試験科目: 聞き取り、読解、作文
試験会場
試験会場は全国の主要都市で設けられます。具体的な会場は、申請時に選択可能です。例として、東京では以下の会場が予定されています。
- 東京外国語大学 府中キャンパス
- 東京韓国学校 初等部
- 立教大学 池袋キャンパス
受験料
- TOPIK I: 4,000円
- TOPIK II: 5,000円
申請方法
受験申請は韓国教育財団の公式サイトから行います。
- 公式サイトにアクセスします(kref.or.jp)。
- アカウントを作成、またはログインします。
- 必要事項を入力し、試験レベルと会場を選択します。
- 受験料を支払います。
- 申請が完了すると、確認メールが送付されます。
注意事項
- 申請期間を過ぎると受験申請ができませんのでご注意ください。
- 試験当日は身分証明書(パスポートや運転免許証)と受験票を必ず持参してください。
- 試験会場の詳細な場所やアクセス方法は、受験票に記載されています。
成績発表
成績は公式サイトにログインして確認できます。郵送での通知は行われませんのでご注意ください。
韓国語学習の成果を測る良い機会です。ぜひ挑戦してみてください!